「爽やか」ジャケットとジャケット感覚で着こなす!GWデートコーデ2025/04/14
兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。
こんにちは。今年も桜🌸が満開を迎え、そろそろ散りつつある今日この頃です。
今年は写真を撮ることが楽しく、色々なアングルで桜の写真を撮りました。
毎日何気なく通っている場所が桜やお花のおかげで色々な素敵な発見がありました。
これからは新緑の季節、またこれも楽しみです(^^
紺・黒・グレー以外の「爽やか」ジャケット
定番である紺・黒・グレージャケットは
初夏のころには
ちょっと重い印象になりがちですよね。
それを避けるために
たとえば爽やかブルー系がおすすめです。
ユニクロなど量販店にはないし、
どこに売っているのでしょうか?
メンズビギにありました。
メンズビギって、どんなブランド?
メンズビギは、80年代ころは
DCブランドと呼ばれ、
タケオキクチなどと一緒に一世を風靡しました。
今は、アイテムの価格とクオリティーが見直され
写真のジャケットも、洗濯機で洗えるため
3万円台の価値はあると思います。
ユニクロよりワンランク上を選びたい方に
おすすめです。

ジャケット感覚で着こなす!GWデートコーデ
長期休暇の開放感と気温上昇があいまって
半袖の人が増えるゴールデンウィーク。
この時期、デートでジャケットは堅すぎる、
とはいえカジュアル過ぎるのも悩みどころですね。
そんな方にお伝えしたい
オープンカラーシャツです。
ジャケット感覚のオープンカラーシャツ
ジャケット同様、「開襟」デザインのシャツアウターは、
ボタンを留めて着るのではなく、
ボタンを全部開けて、アウター感覚で着るのがオシャレです。
白いTシャツにジャケット感覚で羽織ってみてくださいね。
写真のような爽やか色のオープンカラーシャツには
ダークカラーパンツで印象を引き締めましょう。
このとき、いちばん簡単に合う靴は
真っ白なスニーカーです。

ジャケットは時期やシーンによっては堅すぎるので、
TPOに合わせて、カジュアルを
大人カジュアルに仕上げましょう!